まず一言
ハッピーエンドで終わって良かった!
この一言で括ろうとするほどσ(・ω ・)もアホじゃありません
それぞれの想いが、それぞれを引き合せ、繋がりとなる
電車でショウコさんとヒロが会話してる雰囲気が、今までで一番『らしい』感じでした
カラダはショウコさんに対して謝りたい気持ちでいっぱいだった
悪いことをした、自分の所為でヒロとの仲を壊してしまったのだという責任を感じて
けれど、カラダがいたからこそ、再び巡り会うことができ、今があるのだと言ってくれたショウコさん
人の気持ちなんて、そんな簡単にカタチとして捉えることなんてできないと思います
カラダの感じていた責任は、確かに気持ちや考え方の一つですが、それだけが全てでは無い
許したり許せたり、感謝したり怒ったり、簡単じゃないからこそそこには温もりみたいなものがあるんじゃないかな、と感じたシーンでした
網野君とカラダは分かち合い
ヒロとショウコさんも仲を取り戻し
カラダとヒロは、新たに兄弟としての一歩を踏み出す
ヒロが髪を切ったことが、賞賛すべき一番の点w
コトミとショウコさんの間にも、とても大切なつながりができてましたね
コトミから受け取った願い石によって、それぞれの日常が元に戻った
というところでENDです
個人的には、一番良い終わり方だと思ってます
これより、独断と偏見と好みを加味した評価をつけさせていただきます
尚、当評価は、当該作品を誹謗中傷するような意思はなく、あくまで個人の感想の総まとめ程度とお考えください
各評価の理由等は、評価の後に記させていただきます
★:星1個
☆:星0.5個
星半分の記号は無かったんですorz
最大評価は★5個であり、最小評価は☆1個とします
ストーリー:★★★★(4)
キャラクター:★★★☆(3.5)
キャスト:★★★★(4)
作画:★★★☆(3.5)
総合評価:★★★★(4)
ストーリーについて
単純なようで、でもその実とても難しい内容で奥が深いと思いました
ところどころで、この話しは必要なのかな?って回も見受けられたような・・・・
惜しいのは、全12回1クールの放送だったことですね
後々記載することですが、全然物足りないというか納得しきれないというか、描ききれてないところがかなりあったように感じます
キャラクターについて
魅力的なキャラクターはおらず、けれど地味に輝くキャラクターが多かったのでは??
キャストについて
特に申し分ないでしょう
作画について
自分が望みすぎということもあるかもしれませんが、もう少し丁寧に描いてもらいたかったです
特にカメラが離れ、遠景になるシーンね
この点に関しては、どのアニメも崩れてしまうものですが、しかし敢えてそこを追求したいわけです
別段粗いわけではなかったと思われます
総合評価について
最初にも書きましたが、とても奥の深い内容だと思いますし、とても質の高いアニメだと思います
だからこそ、もっと時間をかけて丁寧に描いてほしかった!
それぞれが心の奥に抱く言葉にしきれない感情があって、それが変化したり無くなったり新しく生まれたり
良いことなんですけど、端折られてるところが多すぎです
ちょっと残念 いやかなり残念
1クールっていうのがそもそもムリがあったような・・・・・
さて、長々と記してまいりましたが、ここらでお開きといたしましょうか
当ブログの あさっての方向 の記事を目にしていただき誠にありがとうございました
これからも当ブログを宜しくお願いします
他の記事も見てってくださいまし(@`▽´@)/
清き応援クリックお願いします♪↓こちらもよろしくお願いします(`・ω・´)


↓あさっての方向をお求めの方はどうぞ
あさっての方向 第2巻 あさっての方向 第3巻
スポンサーサイト
大人なカラダよりも、子供なカラダの方が良いんですけど!
(;゚д゚)ァ.... ロリってことじゃなくてね
どっちでも良いけど・・・・